クエスタントの使い方|実際に無料アンケート作ってみた感想【会員登録編】
公開日:
:
最終更新日:2020/05/25
無料アンケートツール
無料で作成できるアンケートツールはたくさん出ていますが、
ネットリサーチ会社の国内No1企業、マクロミルのクエスタントが直観操作でとても使いやすいと評判なので、実際にアンケートを作ってみました。
「まだ使ったことがない!」「使い方を知りたい」という方は参考にして下さい。
実際作ってみた感想としてはとても簡単で、はじめての人でも5分~10分ぐらいあれば作成することができると思います。
手順はこんな感じです。
まずはクエスタントにアクセスして会員登録。会員登録画面はこんな感じです。
会員登録には、以下の3つのどれかがあれば使えます。
・メールアドレス
・facebookアカウント
・Google∔
facebookと、google+は、流れに沿って認証すればOKなので簡単です。
メールアドレスを反映し登録をすると、「仮登録完了のお知らせ」という画面が表示されます。
この画面が表示されれば、登録したメールアドレスをチェックしましょう。
以下のようなメールが届いているはずです。
60分以内にこのメール本文内のURLをクリックすれば本登録の完了です。
プランには、
①無料プラン(無料)
②通常プラン(月払い/ 2,980円)
③通常プラン(年払い/29,800円)
④プレミアムプラン(年払い/298,000円)
無料プランは、1アンケートにつき、質問数10個まで、そして回答数100件まで、という制限がありますが、
この範囲内に収まるような簡単なアンケートであれば、無料プランで十分でしょう。
通常プランと、プレミアムプランは、質問数、アンケート回答数は無制限です。
尚、通常プランと、プレミアムプランの違いは、電話サポートの有無ですが、値段が一気に10倍にもなるので、無料プランでは足りないという人は、通常プランにすれば良いかと思います。
プランを選んだらいよいよ実際にアンケートを作っていきます。
アンケート作成方法については、こちらのページにまとめました。
関連記事
-
-
クエスタントの評判ってどうなの?体験談や口コミをまとめてみました!
マクロミル社のクエスタントは利用者が早くも10万人を超え、webアンケートといえばクエスタントという
-
-
クリエイティブサーベイの実力は如何に?テンプレートも豊富で評判は良いみたい。
フォーデジットがリリースした、ソーシャル自体のwebアンケートツール「クリエイティブサーベイ」ですが
-
-
すぐに作れちゃう!おすすめの無料アンケートツール2つを紹介。自動で集計も!
最近話題の無料アンケートツール web上で簡単にアンケートを作れて、回答を集め、リアルタイムで集計
-
-
クエスタントの使い方|実際に無料アンケート作ってみた感想【アンケート作成編】
無料アンケートツール「クエスタント」の作成方法のまとめです。 「会員登録をまだしていない!」と
-
-
クリエイティブサーベイの評判ってどうなの?体験談や口コミをまとめてみました!
クリエイティブサーベイの実力は如何に!? 無料アンケートツールが急に盛り上がっ
-
-
意外と知らない!?アンケートのテンプレートをGETしたいなら、無料アンケートツールを使おう!
意外と知られていない、アンケートテンプレートを簡単にGETする技。それはテンプレートが予めて用意され
-
-
セルフアンケート『クエスタント』と、ヤフーが提供するYahoo!ニュース「意識調査」が連携!通常プラン以上はヤフーに回答促進のバナーを掲出してもらえる!
マクロミル社が提供するセルフアンケートのクエスタント。 最近怒涛の勢いで会員数を伸ばしています
-
-
人気のアンケートツール『クエスタント』の無料プランと、有料プランの違いは?おすすめ教えて!
クエスタントの登録者はバンバン増えているみたいですね。なんでも10万人を突破したとか。 そんな
-
-
クリエイティブサーベイとGMOリサーチが提携。性別・年齢・職業・未既婚・都道府県等のセグメントでアンケート取得が可能に。
WEBアンケートツールもたくさんありますが、企業向けのアンケート作成ツールという点では、信頼性、安全